60's U.S.Army jungle fatigue pants [ERDL]
60's U.S.Army jungle fatigue pants [ERDL]

販売価格: 12,980円(税込)
商品詳細
60's US MILITARY chino trouther のご紹介です。
アメリカ軍の69年の官給品。
通称リーフパターンのグリーンリーフになります。
1967年頃から採用されたカモフラージュパターンで、主にベトナム戦争時に使われていたため、別名ベトナムカモとも呼ばれています。
滲んだような淡い色合いが特徴で、迷彩ながらもスタイリングにも取り入れやすい柄です。
Andy Warholの作品Camouflageにもこのパターンが採用されていたりと、芸術性の高さも伺えます。
サイドにはスラント型のカーゴポケットが付き、膝元にはアクションプリーツが一ヶ所。
ウエストにはアジャスターも設けられているため、ベルトレスでの着用も可能となっております。
所々にピンホールや、全体的に使用感がありますが、大きなダメージもなくコンディションは比較的良好。
裾口のドローコードが欠損しておりますが、着用には問題ないかと思います。
年々球数が少なくなっている印象のファティーグパンツ。
是非ともこの機会に。
MODEL : 175cm,65kg
size : Medium-Regular(ウエスト88cm,股上29cm,股下75cm,わたり32cm,裾幅26cm)
※写真以外のダメージ等がある場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
古着になりますので、ご理解の上でのご注文をお願い致します。
大変恐れ入りますが、神経質な方はご遠慮ください。
MODEL : 175cm,65kg
アメリカ軍の69年の官給品。
通称リーフパターンのグリーンリーフになります。
1967年頃から採用されたカモフラージュパターンで、主にベトナム戦争時に使われていたため、別名ベトナムカモとも呼ばれています。
滲んだような淡い色合いが特徴で、迷彩ながらもスタイリングにも取り入れやすい柄です。
Andy Warholの作品Camouflageにもこのパターンが採用されていたりと、芸術性の高さも伺えます。
サイドにはスラント型のカーゴポケットが付き、膝元にはアクションプリーツが一ヶ所。
ウエストにはアジャスターも設けられているため、ベルトレスでの着用も可能となっております。
所々にピンホールや、全体的に使用感がありますが、大きなダメージもなくコンディションは比較的良好。
裾口のドローコードが欠損しておりますが、着用には問題ないかと思います。
年々球数が少なくなっている印象のファティーグパンツ。
是非ともこの機会に。
MODEL : 175cm,65kg
size : Medium-Regular(ウエスト88cm,股上29cm,股下75cm,わたり32cm,裾幅26cm)
※写真以外のダメージ等がある場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
古着になりますので、ご理解の上でのご注文をお願い致します。
大変恐れ入りますが、神経質な方はご遠慮ください。
MODEL : 175cm,65kg